そうねんのんびり創作記

のんびり作ったものをのんびり紹介します。

ガンプラ

ヤスリとサフの最適解を探る(1) ヤスリとサフの組み合わせ

ヤスリとサフの最適解を探るにあたり、今回のラインナップを紹介します。そうねんが普段使いしているヤスリたちです。 1.紙やすり+カラーボード 現在の主力、ホームセンターで購入した紙やすりを100均のカラーボードに両面テープで貼り付け、好きなサイズ…

ヤスリとサフの最適解を探る(序) まずはヤスリ掛けの有無を比較

いろいろなプラモを作っていく中で、少しずつ自分なりに手法が変化していっていることがあります。それはずばり、 ヤスリがけ!です。 どんなヤスリを使って、どこまで細かい番手を使い、どの角度であてればいいのか。なにより、どこまで手を抜いてもいいの…

フルメカニクスエアリアル完成品ギャラリー

FMエアリアルの完成品ギャラリーです。 目指したのは1/100RGの雰囲気ですが、いかがでしょうか。今回やりたかったホワイトの使い分けがよい雰囲気を出してくれたので満足のできです。 もうすこし可動範囲の広さをお伝えできるポージングにすればよかったと反…

HGエアリアルをグラデーションの上からMrクリスタルカラーでパールコート

「水星の魔女」第1クールを一気見しながらのんびりHGエアリアルをつくりました。今回目指すのは、「影を背負った赤く発光するエアリアル」です。 マッチョな中にも女性的な魅力を感じるプロポーションにほれぼれします。なので、工作は目立つ合わせ目・肉抜…

ガンダムアーティファクトHi-ν&システムベース制作記(完)

ガンダムアーティファクトHi-νガンダムとそのシステムベースの完成ギャラリーです。 ガンダムアーティファクトHi-νガンダム 素組でも親指サイズにこれでもかというほど細部まで作りこまれており、素晴らしい造形を楽しめた逸品でした。山ほど写真を撮ったの…

ガンダムアーティファクト用システムベース制作記(4) ウェザリングと仕上げに一手間&作品プレートで完成

Hi-ν君の基地を一気に仕上げていきます。 まずはウェザリングカラーマルチブラックを全体にこってり塗りつけました。生乾きの段階で、専用うすめ液をティッシュに含ませ、9割以上を拭き取ってしまいます。 塗って拭き取るだけでぐっと大人の印象になるお手軽…

ガンダムアーティファクト用システムベース制作記(3) 基本塗装と細部の工作

Hi-ν君の基地を塗装していきます。 クリアボックスの底面にプラ棒を貼りました。これで、基地がずれるのを防ぐことができます。 LEDの発光部にマスキングをしました。先端部のみのマスキングにして、基部は構造体と同じ色に塗りつぶすことで一体感が出ないか…

ガンダムアーティファクト用システムベース制作記(2) 100均素材で電飾

ミニHi-νの基地に電飾を仕込みます。 素材は100均で入手したイルミネーションワイヤーライトです。こんなものまで100円で買えてしまいました。ありがたいやら、恐ろしいやら・・・。 ワイヤーを切断してしまうと再接続が面倒そうだったので、長い線を折りた…

ガンダムアーティファクト用システムベース制作記(1) 基本の形とプラ板でパーツ作成

ミニHi-νの基地を作ります。まずは素材とプラ板でパーツ作成です。 これが今回の100均素材です。手前の商品を運ぶカゴは、「コンテナ」というそうです。 切り離すのにはプラ用ノコギリを使いました。少々素材が硬くて刃が痛んでしまいました。(TT) パーツ…

ガンダムアーティファクトHi-ν制作記(6) 仕上げのスミ入れ&ウェザリング

ミニHi-νにスミ入れを兼ねたウェザリングをして仕上げとします。 使用したのはMrウェザリングカラーのマルチブラックです。 つや消しクリアーが完全に乾燥したところへ・・・ 筆で全体にまんべんなくウェザリングカラーを塗りつけました。この後99%拭き取…

ガンダムアーティファクトHi-ν制作記(5) エナメル塗料で部分塗装

大まかに塗分けが終わったミニHi-νに、エナメル塗料の筆塗でさらに部分塗装を追加していきます。使用している塗料はすべて、タミヤさんのエナメル塗料です。 まずは顔です。額のセンサーと目の周囲をX-28パークグリーンで塗装しました。 完全に乾燥させた後…

ガンダムアーティファクトHi-ν制作記(4) ラッカー塗料で細部を塗り分け

もう少しラッカー系塗料で塗分けます。 まずは関節部分をメカサフヘヴィ―で改めて塗装しました。この部分は筆塗です。右が塗装前、左が塗装後です。 この後可動部と思われる部分やスラスターをメタリックで塗装する予定なので、その下地色も兼ねています。 …

ガンダムアーティファクトHi-ν制作記(3) マスキングで白と紫を塗分け

ミニHi-νを塗装していきます。カラーイメージは、個人的に一番カッコいいHi-νだと思っているMGver.Kaです。 奥まった部分から塗装していきます。 マスキングの手順は通常のガンプラと変わりません。とはいえ、1パーツ内の塗分け箇所は当然多いです。 まずは…

ガンダムアーティファクトHi-ν制作記(2) 後はめ加工とちょこっと工作

ミニHi-ν全塗装にむけて、少々手を加えていきます。 塗装後に組み合わせるため、手足と頭は後付けできるようにしました。真鍮線を仕込む土台として、ボディ内にエポパテを埋め込みます。 これで心置きなく、両肩の合わせ目を処理できます。 ピンバイスで穴を…

ガンダムアーティファクトHi-ν制作記(1) 合わせ目消し

ガンダムアーティファクトHi-ν(以下ミニHi-vとします)の合わせ目消しをしていきます。とはいえ、小さいだけで作業内容は通常のプラモと変わりません。 多めに接着剤を塗ります。 ギューっと抑えて溶けたプラスチックが滲み出て来たらしばらく抑え、クリッ…

ガンダムアーティファクトHi-ν制作記(序) 素組と作成計画

ガンプラな品薄な昨今ですが、足しげく模型屋さんに通っていたらついに出会うことができました。 ガンダム―アーティファクト!残り少なかったHi-νガンダムとナイチンゲールをすかさず購入しました。 早速素組してみました。全パーツを切り出してもこんな数で…

煌めくエクリプスガンダム制作記(補) 今回の「やっちまった」 

自分への戒めを込めて、今回の制作中にあった「やっちまった!」を紹介しようと思います。 股関節パーツを破損 内部フレーム塗装後に一度組み上げ、再度分解しようとして・・・ 折れちゃった!(TT) エクリプスの内部フレームには、一部MGフリーダムVer.2の…

煌めくエクリプスガンダム制作記(完) 完成品ギャラリー

煌めくエクリプスガンダムの完成です。見ていただきたい写真を並べていきたいと思います。 以上、煌めくエクリプスガンダム完成です。箱絵から、少し影を背負った主人公をイメージしてしての塗装でした。色々な角度から眺めながら、美味しくビールが飲めてい…

煌めくエクリプスガンダム制作記(9) 素組と比較 

完成した煌めくエクリプスガンダムを素組と比較していきます。素組で撮った写真に近い構図で並べていきます。 まずは立ち姿です。うん、なんかもう満足♪ クリスタルカラーのパールの煌めきが存分に発揮されています。欲しかったのは、この煌めきでした。 下…

煌めくエクリプスガンダム制作記(8) クリアパーツの処理

エクリプスガンダムのクリアパーツをどうするか悩んでいました。 当初、蛍光塗料を使って、煌めきを増してやろうと思っていたのですが、色々試していて気が付きました。 おお!そもそも整形色に蛍光塗料が使われてる!? 今のガンプラのクリアパーツがみんな…

煌めくエクリプスガンダム制作記(7) メタリックで部分塗装(筆塗り編)&スミ入れ

細かい部分を筆塗でメタリック塗装し、アクセントを追加していきます。使っているのはタミヤさんのエナメル塗料です。 メタリックのエナメルを筆塗するときは、ほとんど希釈しないで塗っています。皿に出した塗料が乾かない程度に筆にうすめ液は含ませる程度…

煌めくエクリプスガンダム制作記(6) メタリックで部分塗装(マスキング編)

パール塗装を施した外装パーツにメタリックで部分塗装をしていきます。個人的に、メタリックの上にパール塗料が乗ると、光沢がどこか不自然に感じるので、別々に塗装することにしました。 内部フレームが露出している感じの部分を、アルティメットブラックを…

煌めくエクリプスガンダム制作記(5) クリスタルカラーで煌めかせる

基本塗装が終わったので、いよいよパール塗装を行います。煌めくエクリプスガンダム制作のメインイベントといってもよいでしょう。 箱絵を見たときから決めていました。使うパール塗料はこちら! クレオスさんのXC08ムーンストーンパールです。箱絵を見たと…

煌めくエクリプスガンダム制作記(4) マスキングで部分塗装と失敗修正

白の外装パーツの一部にグレーで味付けをしていきます。外装パーツの中でも、外れにくい部分がパーツ分割されているイメージです。黒サフを下地として、クレオスさんのC338ライトグレーを使いました。 手持ちの塗料のうち、一番色味が薄いグレーを使いました…

煌めくエクリプスガンダム制作記(3) メタリック塗装とグラデーション塗装

全パーツの処理が終わったので塗装していきます。 関節・内部フレーム まずは関節及び内部フレームをメタリック塗装していきます。ガイアさんのスターブライトアイアンでギラギラにしてやります。 メタリック塗装と下地にについては過去記事で比較しています…

煌めくエクリプスガンダム制作記(2) パーツ処理のツール紹介

バラバラにしたパーツを一つずつ処理していきます。それぞれの処理に使っているツールも紹介していきます。 エッジ出しです。エクリプスは尖ったパーツが多いので、一つずつ先端を尖らせていきます。写真は、シールドのパーツで、右半分が処理したものです。…

煌めくエクリプスガンダム制作記(1) 全パーツをばらして整理

MGはHGやRGに比べてパーツが大きいので外しやすいかと思いきや、ダボが大きい分しっかりとかみ合っていてなかなか外れてくれませんでした。今回、変形機構もあってどのダボ穴が可動用なのかわかりにくかったので、素組の際にダボ穴処理をしなかったんですよ…

煌めくエクリプスガンダム制作記(序) 素組とゲート処理方法を紹介

発売からしばらくたって、ネット通販では大分値段が落ち着いてきましたが、いまだに店頭ではほとんど見かけることがないMGエクリプスガンダム。実は発売当初、どうせ店頭では見かけないだろうと諦めており、積極的に購入する気はありませんでした。 ところが…

Mr.クリスタルカラーでRGνガンダムを全塗装(完)

RGνガンダムをMr.クリスタルカラーで全塗装すべく、カラーサンプルをじっくり眺めて、イメージに合うものを選びました。カラーサンプルについては過去記事を参照してください。 〈過去記事〉 〇Mr.クリスタルカラーのパール塗装を全色比較(1) そして完成した…

Mr.クリスタルカラーでRGνガンダムを全塗装(1)

Mr.クリスタルカラーのサンプルを作りながら考えていました。これで全塗装したνガンダムを、キャンディ塗装サザビーと並べたらさぞや壮観なのではないかと・・・。 そこで、RG-νガンダムを入手しました。今回はこれを全塗装してみようと思います。RGの全塗…