塗装ブースのフィルターとして使っている「ネコの爪とぎ」ですが、HGガンプラ1体を完成させるとかなり目詰まりすることがわかりました。
新品のフィルターを使って、HGガンプラ1体を完成させた後のフィルターの姿です。白っぽく見えるのはトップコートです。(プレミアムクリアー)
フィルターの拡大画像です。相当目詰まりしていることがわかります。終盤は、エアブラシを使用中にかすかに臭いを感じたことからも、吸引力も落ちていたことは明らかです。
爪とぎフィルターを外してみると、レンジフードフィルター(以下「レンジフィルター」)にもそれなりに塗料が吸着しています。
レンジフィルターは2枚重ねにして正解だったようです。2枚目にも若干量の塗料の吸着が見られます。
汚れ具合と吸引力からして、当面はHG一体ごとにフィルターを全交換するように使ってみようと思っています。
フィルター交換
塗装ブースのフィルター交換作業です。レンジフィルターは、近所のホームセンターで購入しました。
最初は100均のレンジフードフィルターを使ってみたのですが、少し目が粗い感じがしたので、少しお金をかけることにしました。とはいっても、それでも、一回の交換がネコフィルターと合わせても200円くらいです。これなら、躊躇なく交換できます。
ピッタリ半分になるようにボールペンであたりを付けます。
黒刃カッターで簡単に真っ二つです。
徳用レンジフードはホームセンターで購入しました。ミシン目が入っています。
横幅を合わせてカットします。
縦横互い違いに重ねます。ミシン目を直交させて、少しでもフィルターの隙間を少なくします。
爪とぎをのせると、あつらえたようにピッタリです。
木枠に乗せて・・・、
押し込みます。
裏から見るとこんな感じです。ピンと張っていて見た目は清々しいのですが、フィルターの役割を考えるとあまり引っ張られないほうがいいのかもしれません。
あとは本体にセットして、次の塗装の準備が整いました。なんとなく「禊を済ませた」感があり、次への意欲につながりました。
とはいえ、あまりにも塗料が無駄になっている感は否めません。エアブラシの使い方にはまだまだ改善の余地がありそうです。
さ~て、次は何を作ろうかな♪