そうねんのんびり創作記

のんびり作ったものをのんびり紹介します。

ガンダムアーティファクト用システムベース制作記(1) 基本の形とプラ板でパーツ作成

ミニHi-νの基地を作ります。まずは素材とプラ板でパーツ作成です。

 

ガンダムアーティファクト用システムベース制作

これが今回の100均素材です。手前の商品を運ぶカゴは、「コンテナ」というそうです。

 

ガンダムアーティファクト用システムベース制作

切り離すのにはプラ用ノコギリを使いました。少々素材が硬くて刃が痛んでしまいました。(TT)

 

 

 パーツの切断にデザインナイフに取り付けるような小さいノコを使っていた時期もあるのですが、思い切った切断は大変でした。これを買ってからストレスがなくなりました。指先のケガの心配も減って、買ってよかったと思った道具の一つです。販売時は0.2mmの刃がついています。1/144サイズのプラモデルには少々暑すぎるので、0.1mmの薄刃に付け替えて使っています。

 

ガンダムアーティファクト用システムベース制作

切断しました。ざっくりとヤスリ掛けして接着面を平らにします。

 

ガンダムアーティファクト用システムベース制作

ゼリー状瞬着で接着して、土台が完成しました。素材がポリキャップと同じポリエチレンのためか、しっかりと接着はできませんでしたが、あとで補強すればよいのでひとまずこれで良しとします。

 

ガンダムアーティファクト用システムベース制作

プラ板とプラ棒を組み合わせて各種パーツを作っていきます。

 

ガンダムアーティファクト用システムベース制作

鉄骨にはH型プラ材を使いました。

 

ガンダムアーティファクト用システムベース制作

プラ棒とプラ板でトラス構造を作ってみました。実際の縮尺を考えれば大きすぎますが、そこはそれ、雰囲気重視で作っています。

 

ガンダムアーティファクト用システムベース制作

基地内の配管もプラ棒で演出してみました。


ガンダムアーティファクト用システムベース制作

整備用フレキシブルアームも作ってみました。先端は1/700の日本戦艦の機関砲のあまりパーツから流用しました。

 

次は、同じく100均で入手したLEDで電飾を目指します。