そうねんのんびり創作記

のんびり作ったものをのんびり紹介します。

1/700戦艦大和の建造記録(5) 空中線支柱トラスを追加する

下の箱絵と素組の写真を見比べてみてください。あるものがキットにはついていません。

 

艦Next大和空中戦支柱トラスを自作

艦Next大和空中戦支柱トラスを自作

キットには船尾に乗っている三角形の構造物がありません。調べてみると空中線の支柱なのだそうです。この支柱トラスは、運用時期によってあったりなかったりしたようで、艦Next版の大和には付属していませんでした。

 

今回は空中戦を張るのも目標の一つにしています。三角形の支柱は目も引きますし、あるとカッコいいので、作ることにしました。

 

艦Next大和空中戦支柱トラスを自作

艦載機クレーンの根元に合うようプラバンを台座にして、0.5mm真鍮線でやぐらを組みます。700倍したら35cm幅ののぶっとい鉄骨です。

 

艦Next大和空中戦支柱トラスを自作

支柱の正確な高さがわからなかったので、別キットのパーツを参考に真鍮線を2cmで4本切り出しました。実物ならこれで14m相当です。真鍮線を切るのには専用にニッパーを用意して切っています。

 

間違っても薄刃ニッパーなんかを使ってしまわないよう、ご注意ください。薄刃ではないプラスチック用ニッパーでも、一撃で刃が負けました(TT

そんなわけで真鍮線の切断用に購入したのですが、これでも切断できる太さは1.8mmまでです。

 

艦Next大和空中戦支柱トラスを自作

プラ板を台座に支柱を組みました。ゼリー状ア〇ンαで接着しています。

 

艦Next大和空中戦支柱トラスを自作

トラス構造をつくるには手持ちのプラ棒では太過ぎたので、ランナーをライターであぶって、いわゆる伸ばしランナー(以下伸ランナー)を作りました。

 

艦Next大和空中戦支柱トラスを自作

太めの伸ランナーを横軸に、細目の伸ランナーを斜めに貼り付けてみました。

 

艦Next大和空中戦支柱トラスを自作

はみ出した部分をニッパーで切って、形は完成です。

 

艦Next大和空中戦支柱トラスを自作

クレーンの上部にピッタリ乗りました。瞬着で固定します。

 

艦Next大和空中戦支柱トラスを自作

軍艦色2で下塗りした後、呉色で塗装し、クレーンと一体化できました。

 

これで細部の工作と基本塗装が終わりました。次はスミ入れ、ウォッシングです。