HGサザビーが完成し、満足感に浸って創作意欲が落ちていたとき、衝撃的なニュースが飛び込んできました。それは・・・、
「ダイの大冒険」アニメリメイク!!
なんと、子供のころドはまりしたあの漫画がアニメでリメイクされるとは・・・。当時放映されたアニメが物語の途中で終わってしまったときには本当に残念に思ったものです。
実は今もまだ当時のコミックスが全巻本棚に並んでおり、我が家の子供たちも世代を超えて愛読しています。子供たちとのチャンバラ遊びでは自然と「アバンストラッシュ」が炸裂します。
これは・・・作るしかない!
と、いうわけで休み休みの作業で、3か月程で完成しました。以下、懐かしのシーンのセリフを拝借しながら紹介していきます。
・・・完成だっ!!
・・・なんてぇ名前にするね?
こいつはダイのために生まれたこの世にたった一本の剣だ・・・
したがってその名前は・・・
”ダイの剣”以外に考えられない・・・!!!
ダイの剣で印象的だったのは初登場時の鞘(さや)です。自ら戦うときと場所を選べるよう、そしてロトの剣のように保管場所に困らないよう、鞘も作成しました。
おまえが戦いの中で真の力を欲した時、自らの意思で封印を解くだろう・・・!!!
・・・開く・・・!!
ガシャアアン
おおおっ!!!
あれが・・・最強の剣・・・!!!
全長は約90cm。我が家の小学生の子供が装備してちょうどいいサイズで作りました。大人が手に持つとこんなサイズ感です。
以前制作したロトの剣と比較すると小ぶりな印象です。
この剣小ぶりなくせになんて重いんだ・・・!?
全体にクリアブルーのキャンディ塗装で濃淡をつけました。
鞘に仕込んだスイッチを引くと持ち主の意思で封印を解くことができます。作中にはありませんが、封印が解けると竜の紋章が現れます。
表紙絵を元に、できるだけ忠実に再現するよう試みました。
背中に背負って装備することが可能です。ただ、背中に背負った状態から抜刀するのはかなり厳しい長さです。
ロトの剣の制作経験、プラバンの工作経験、キャンディ塗装の経験など、持てる技術を総動員した最高の一振りとなりました。
制作中の気分はまさにロン・ベルク!楽しい時間を過ごしました。
こんなにうまい酒が飲めたやつは何人もいないさ・・・!
以前に制作したロトの剣もよかったら見てください。
≪過去記事≫
HGサザビーの制作記が終わったら、次はダイの剣制作記を紹介していきます。
<追記1>
制作記が完成しました。以下、各行程の記事へのリンクです。作り方はこちらをご覧ください。
〇ダイの剣を作る(1) 型紙を作って、刀身の原型を切り出す。
<追記2>
封印解放を動画で紹介したかったので、YouTubeに動画版をアップしました。よかったらこちらもご覧ください。