そうねんのんびり創作記

のんびり作ったものをのんびり紹介します。

HGキュリオス制作記(5) モールドを追加して凸凹にする

今回のテーマの一つ、凸パーツにて凸(でこ)レーションすることを意識しながら、ディテールを追加していきます。

 

HGキュリオスにディテール追加1

デュナメスの兄弟機ということで、足回りのモールドは前作を参考にしました。

 

HGキュリオスにディテール追加2

幅の広いモールドは彫刻刀で彫りこみました。

 

HGキュリオスにディテール追加3

左が工作前、右が工作後です。

 

HGキュリオスにディテール追加4

0.5mmプラバンを約0.5mm幅に切って、同じ長さに切りそろえた部品を貼り付けていきます。貼りつけは100均の瞬間接着剤を使いました。

 

HGキュリオスにディテール追加5

右が工作後です。凹凸を組み合わせることで、表現力が大幅にアップしたと実感しています。

 

HGキュリオスにディテール追加6

膝裏の目立たない部分にも少しモールドを追加して、ノッペリした感じをなくしていきます。

 

 f:id:mkhtn30:20200119170012j:plain

HGキュリオスにディテール追加前と比2

上が工作前、下が工作後です。腰アーマー、腕、ビームサーベルのマウント部等、一つずつディテールを追加していきました。

 

HGキュリオスにディテール追加7

「この角は厚みを持たせないと強度が・・・」とか、「ここは内部フレームとの接合部があるから・・・」なんてことを妄想しながら、プラバンを貼りつけていきます。手を抜くとパイロットの命にかかわるのです(笑)。

 

HGキュリオスにディテール追加8

スジボリを入れるときは、メンテナンス時に必要な開口部をイメージしていることが多いです。

 

HGキュリオスにディテール追加完了

作業ができない日を挟みながら、なんだかんだと2ヶ月近くの期間をかけて全身の工作を終えました。この時点でかなり満足感があり、ビールが美味しくいただけました。

 

いよいよ、塗装に入ります!

 

これらの工作は以下の工具を使っています。

 ファンテック 斬技シリーズ スジ彫りカーバイト0.15 スターターセット SB-015SETAmazonで探す「ファンテック スジ彫りカーバイト0.15 スターターセット」
ファンテックさんのスジ彫りカーバイドは、刃先を交換して様々な太さのスジ彫りを同じ感覚で彫れるので重宝しています。0.15mmがセットについていましたが、0.25mm、0.6mmのブレードを買い足して、組み合わせて使っています。初期投資としては少々高い買い物でしたが、同じ種類と番手のタガネを揃えることを考えればコスパは高いです。取っ手が手になじむので、よれにくい気がしています。

 

 ハセガワ(Hasegawa)モデリングスクライバー けがき針 (TT1 )Amazonで探す「ハセガワモデリングスクライバー けがき針」

凹みモールドを彫りなおすのにはケガキ針を使うことが多いです。ただし、ケガキ針はどうしてもけば立つので、ヤスリがけが必須です。

 

 

 

 HG 細幅彫刻刀 平刀 刃幅1.0mmAmazonで探す「HG 細幅彫刻刀 平刀 刃幅1.0mm」

彫刻刀はwaveさんの平刀がスタイリッシュで気に入っています。1.0mm、1.6mm、2.4mmを組み合わせて使っています。細さや重量が手ごろなこともありますが、刃先の収納できるのも素晴らしい!

  

 スジボリ用ガイドテープ 3mm (30m巻)Amazonで探す「スジボリ用ガイドテープ 3mm」

あと、スジ彫り作業には、ガイドテープは必須です。「このくらいの距離ならなんとかまっすぐ引けるかも・・・」と横着して何度後悔したことか。

 

~追記~

以下、キュリオス制作記のまとめです。

HGキュリオス制作記(0) 素組 - そうねんのんびり創作記

HGキュリオス制作記(1) 合せ目消し - そうねんのんびり創作記

HGキュリオス制作記(2) パテやプラバンで肉抜きパーツを埋める - そうねんのんびり創作記

HGキュリオス制作記(3) 肩、肘、足首の後ハメ加工 - そうねんのんびり創作記

HGキュリオス制作記(4) 肩パーツにダクトを作る - そうねんのんびり創作記

HGキュリオス制作記(5) モールドを追加して凸凹にする - そうねんのんびり創作記

HGキュリオス制作記(6) 下地色にマスキング。からの白色塗装 - そうねんのんびり創作記

HGキュリオス制作記(7) 橙色・黄色・赤色の塗装 - そうねんのんびり創作記

HGキュリオス制作記(8) 各種部分塗装→デカール→つや消し - そうねんのんびり創作記

HGキュリオス制作記(9) つや消し後のメタリック塗装、クリアパーツ塗装 - そうねんのんびり創作記

HGキュリオス制作記(10) クリアパーツ組み付け、メタルシール貼りつけ - そうねんのんびり創作記

HGキュリオス制作記(完) 完成!RG風HGキュリオス - そうねんのんびり創作記

 

※お願い:この記事のリンクからAmazonへ入っていただけると、紹介している商品以外のお買い物でもそうねんに数円のご支援をいただけます。「この記事がよかった!参考になった!」という方は、お買い物の際のAmazonへの入り口として「読者になる」か「ブックマーク」をしていただけると励みになります。更新頻度低めのブログですが、よろしくお願いいたします。