そうねんのんびり創作記

のんびり作ったものをのんびり紹介します。

工作

テレビ版エヴァ、ヤシマ作戦の盾を作る(4) 塗装が振り出しに戻るまで

ヤシマ作戦の盾を塗装していきます。 まずは表面全体をジャーマングレーで塗装しました。 続いて裏面です。まずは軍艦色2で下色を付けました。やや濃い目のグレーです。 一晩乾燥させて、呉海軍工廠標準色で上塗りしました。やや薄めのグレーです。淵に軍艦…

テレビ版エヴァ、ヤシマ作戦の盾を作る(3) 表面処理

ヤシマ作戦の盾の表面処理をしていきます。 まずは1000番のサフを全体に吹いて傷を確認していきます。サフは100均のドレッシング入れ(?)に薄めた状態でおいています。シールは瓶から移しました。 サフを吹いてみると見えていなかった傷が出てくるわ・・・…

テレビ版エヴァ、ヤシマ作戦の盾を作る(2) 細部の整形

前回、表と裏からパテを盛った部分にヤスリをかけ、形を整えました。 エッジには思ったよりもパテが残らず、滑らかな曲線で整形できました。 SSTO、というよりスペースシャトルと飛行機の背面のイメージでスジボリしていきます。 大きなパネルラインはガイド…

テレビ版エヴァ、ヤシマ作戦の盾を作る(1) プラ板でフルスクラッチに挑戦!

ヤシマ作戦の再現を目指して、盾を作っていきます。まずは工作紙で型紙を作ります。 RG零号機に、実際に盾を構えるポーズをとってもらい、大きさの見当をつけました。 0.5mmのプラバンに鉛筆で型を写し取り、ハサミで切り出しました。 今回はこの5パーツを…

「シンエヴァ」に触発されて、テレビ版ヤシマ作戦のジオラマを作ってみた。

劇場版エヴァは見に行けなかったのですが、RGエヴァ零号機(陽電子砲セット)が手に入ったので、「ヤシマ作戦」を再現してみようと思いました。 ヤシマ作戦といえば、陽電子砲とともに欲しいのは盾です。ちょっと調べてみたところ・・・ うぁ!?なんだか知…

ダイの剣を作る(完) 完成だ・・・!

鞘を作っている約2週間の間に、十分に刀身を乾燥させることができました。乾燥時間としては長すぎたような気もするので、一気に完成までもっていきたいと思います。 それでは、仕上げの磨きに入っていきます。 乾燥直後です。それなりの光沢はありますが、…

ダイの剣を作る(9) ダイの剣の鞘を完成させる

封印のギミックができた勢いで、鞘を完成させていきます。 表面は行きつけの手芸店にて購入した合皮のシートを使用しました。 800円そこそこの値段で十分なサイズがあります。これを鞘の大きさに合わせて、大雑把にハサミでカットしました。 カットした合皮…

ダイの剣を作る(8) ダイの剣の封印を装飾・塗装する

ダイの剣の封印ギミック完成させます。 瞬間接着剤で裏面のパーツも貼り付け、箱状に組み上げました。 上下に、剣と鞘が通る穴を四角く抜きます。 曲線の造形なので、定規で幅を測り、まっすぐ下書きを書くのにてこずりました。 工作用紙にフリーハンドで何…

ダイの剣を作る(7) ダイの剣の封印解放ギミックを作る

封印が解ける様をどうやって再現するか・・・。ガシャァン!と勢いよく開かせたかったので、ばね仕掛けを採用しました。自動で閉じる方法は今回は見送りです。 近所のホームセンターでばねを買ってきました。仕組みは昔のプラモデルのロケットパンチのイメー…

ダイの剣を作る(6) 鞘のパーツを作る

塗装の乾燥時間を利用して、鞘を作っていきます。鞘を作るにはコスプレボードでは強度が足りないと感じたので 両面紙貼りスチレンボード3mmを近所のホームセンターで購入してきました。 塗装前の刀身の形に合わせて鞘の形にスチレンボードを切り出しました。…

ダイの剣を作る(5) 刀身を塗装する

1か月ほどかけて磨き続け、表面処理にさすがに飽きた満足がいったのでいよいよ塗装に入ります。 苦労して磨き上げた刀身を塗装していくのは勇気がいりますが、思い切ってスプレーで色を乗せていきます。 まずは下地色で真っ黒にしました。 このサイズの工作…

ダイの剣を作る(4) 宝玉を作る

刀身を磨く傍らで、鍔と柄にある赤い宝玉を作っていきます。 ここ(鍔の装飾)や・・・ ここ(柄の装飾)です。これらのパーツも刀身と同様ジェッソで表面を処理しましたが、同じ作業なので紹介は割愛します。 柄の方は、100均のレジン工作の型にちょうどい…

ダイの剣を作る(3) 刀身を磨いて、磨いて、磨く

ダイの剣の刀身を磨いていきます。この作業が一番地味で時間がかかる作業です。「磨く・研ぐ」という工程がいかに大変かということを思い知ります。 表面のコーティングにはジェッソを使います。乾燥するとそれなりの強度になり、磨いた金属の雰囲気が出るの…

ダイの剣を作る(2) 刀身を貼り合わせて整形

ダイの剣の刀身を整形していきます。芯棒には7mmのステンレス棒を使用しました。長さが1mだったので、少々長すぎます。 25cm程をリューターのカッターでカットしました。飛び散る粉末を掃除機で吸いながら、少しずつ削っていいきました。家中に工事現場のよ…

ダイの剣を作る(1) 型紙を作って、刀身の原型を切り出す。

それではダイの剣制作記を始めていきます。基本的なつくり方はロトの剣のときと同じです。よかったら過去記事でどうぞ。ついでにダイの剣の完成品も紹介します。 <過去記事> 〇ドラクエ最新作に触発されて、1/1ロトの剣を自作してみた。 〇アニメリメイクに…

「ダイの大冒険」アニメリメイクに触発されて、1/1ダイの剣を自作してみた。

HGサザビーが完成し、満足感に浸って創作意欲が落ちていたとき、衝撃的なニュースが飛び込んできました。それは・・・、 「ダイの大冒険」アニメリメイク!! なんと、子供のころドはまりしたあの漫画がアニメでリメイクされるとは・・・。当時放映されたア…

キャンディ塗装のカラーサンプルを作る(8) 塗装に必要なスジボリの深さを検証

工作中にいつも迷うのは、スジボリの深さです。浅すぎると、塗装の過程で埋まってしまう心配があります。一方、深すぎると、貫通したり割れたりという心配が出てきます。 そもそもスジボリはパーツ分割をイメージして入れているので、割れさえしなければ深す…

塗装環境について

ロトの剣で久々に塗装をして改めて思いました。「これは体に悪いな。」と。 若い頃は正直なところあまり気にしていませんでした。臭うものは臭う。仕方がない。部屋にこもり、窓を全開にしていればさほど気にならなかったものです。 そして現在、子供用の工…

ドライブドライバーを自作してみた

日々好き勝手物を作っているそうねんですが、これでも二児の父でございます。作り物紹介第一弾として、数年前に子供らにせがまれて作成したドライブドライバーを紹介します。 ドライブドライバーとは、2014年代に放送された仮面ライダードライブの変身ベルト…